大阪で内視鏡検査を受けられるクリニック
医潤会内視鏡クリニックは、大阪にある胃・大腸内視鏡専門の医院です。
検査実績が20万件もあり、充実した最先端の大腸や胃の検査を行っていたり、女性の専門医が常駐しています。
クリニック場所は大阪府堺市で、南海高野線の境東駅から徒歩7分、南海本線堺駅からシャトルバスで熊の小学校前で下車してすぐという大変便利な立地にあります。
車で行く方は、向かいのTimesに専用駐車場がありますので安心です。
診療時間は、予約の方は午前9時から12時、初診の方は午後2時から4時と土曜の午前も診察してくれます。
休診日は土曜の午後と水曜、日曜、祝日です。
このクリニックで検査を受ける場合、いくつか特徴があります。
まず、在宅法による下剤服用で平均滞在時間約1時間で帰る事が出来ます。
在宅法とは、前日に普通食を摂り自宅にて下剤を服用す方法で、就寝までに排便のある方がほとんどです。
結果説明も電話で出来ますので来院回数も1、2回と少なくて済みますし、ポリープの切除が必要な場合は日帰りで出来、早期癌であっても当日帰宅できますのでお仕事などで忙しい方も安心です。
さらにクリニックでは、カプセル内視鏡や大腸CTなどの最新鋭機器で検査をしてくれます。
検査にかかる時間は、胃の場合平均5分、大腸は平均8分ですが個人差はあります。
著書もある解剖学理論基づく定期的挿入法を取り入れているので、痛みもなく帰宅する方が多いです。
このクリニック受けられる全ての検査に保険が適用されますので、安心して受信できます。